商品について
PRODUCT
私たちについて
お知らせ
NEWS
お問い合わせ
eternoについて
カタログ・資料ダウンロード
タイ以外にお住まいの方へ
COPORATE
WEBSITE
城や蔵などの仕上げに使われている漆喰は、 自然由来で古くから日本に伝わる壁材です。 主成分である消石灰の様々な機能は、 現代の気密性に優れた住宅に適しています。
現代ではシックハウス症候群対策効果や漆喰の高い機能性が注目され、
一般的に使用される壁材となっています。
不快な臭いの主な原因物質であるアンモニア、 硫化水素、 メチルメルカプタンを吸着。 細菌・雑菌、 カビ、 タバコやペットのニオイなどの生活臭対策に。
細菌の発育や増殖を阻止し、 ウイルスも抑制。 住宅以外にも多くの人が集まる学校や商業施設などに。
シックハウス症候群の原因物質となるホルムアルデヒド等のVOCを着。
抵抗力の弱いお子様やご高齢者、ペットのいるお部屋に。
室内の二酸化炭素濃度を下げ、身体に及ぼす影響を軽減。頭もスッキリ、お部屋やオフィスの空気をきれいに。
消石灰は二酸化炭素と反応し化するため、造膜助剤などの挥発有機化合物を添加する必要がありません。自然のものを使い余計なものを足さず人にも環境にも女心・安全な素材です。
汚れや傷がついても同じ塗料を重ね塗りすることで定期的な貼りかえが不要になり
ます。貼りかえによる手間やゴミを減らし、CO2の削減に貢献します。
壁紙では日本で数少ないFSCTM認証を受けた製品です。 フリースを使用することで世界の森林管理が遮切に促進されます。 ※FSCTM認証とは、 森林の管や伐採が環境や地域社会に配慮して行われているかを造切に管理し、そのような森林に由来する製品を認証する制度です。
(1 箱:3 袋入り、 販売単位:1 袋から)
・ ボンド配合量も多く、 強い接着力で下地に付着します。
・ カールクセの強い壁紙
・ 塗り重ねが想定される壁紙の施工に最適な接着剤です。
施工可能面積 (1 袋 6 kg 入り) :約33 ~ 40 rrl
バンコクショールーム
87/57 Modern Town Building 3rd Floor,
Soi Sukhumvit 63(Ekkamai),Sukhumvit Road.,
Khlontan-Nuea, Watthana, Bangkok 10110
TEL:02-001-4227